「あの人に嫌われてるのかな」と思う人がいます。
思うまいとしても気になり、会って話すたびにギクシャクしていきます。どうしたらいいのでしょうか?
人間は感情の動物ですから、気の合う人、合わない人がいます。自分のことを嫌っているんじゃないかと思う人が周りに1人か2人はいるものです。
「どうもあの人は自分に厳しいな」「あの人の言葉がいつも引っかかる」「自分のことをよく思っていないのかな」――。こんな気持ちになったことはないでしょうか。
気にしなくて済む程度のことならいいのですが、中にはそれが気になって、大きなストレスになることもあります。
30代の女性からこんな相談を受けました。
「職場の先輩の態度が、いつも私にだけ冷たいような気がしています。『嫌われているかも』と思うと、その先輩の言うことなすこと全部、私への当てつけのようで、イライラして仕事が手につかないんです」
事の始めは、その方がその先輩がいる部署に異動してきた時、挨拶をしたのですが、ほとんど無視され、そんなことが何回か続いたそうです。
「きっと自分のことをよく思っていないんだな」と思うと、最近はその先輩の声を聞くだけでイライラしてしまうというのです。
私は1つ質問してみました。
「本当にその先輩は、あなたのことを嫌って、そんな態度をとっているんですか」
「でも、言い方も冷たいし。嫌いじゃないなら、あんな態度をとらないと思います」
「そうですね。でも、それはあなたに対してだけでしょうか」
「それは、どうだか分からないけど……」
と言葉を濁したので、
「だったら一度、自分のことを嫌っているかどうか、聞いてみたらどうですか」
と言ってみました。
「そんな、『私のこと嫌いですか』なんて、聞けるわけないじゃないですか」
と言われるので、
「それもそうですね。だったら同じ職場の友達に、『あの先輩は私のこと嫌っているのかしら』と聞いてみたらどうでしょう」
と提案しました。
その方が実際に職場の友達に聞いてみたところ、
「あなただけじゃないのよ。あの人はみんなに対して、あんな態度なのよ」
と言われたそうです。
自分が嫌われていたわけではなかった。誰に対してもそういう態度をとっていたのだと知って、とても気持ちが楽になったと、お礼のメールが届きました。
その先輩が単に、人への接し方が不器用だっただけなのです。
私たちは「あの人は自分のことを嫌っているのかな」と思うと、だんだんと疑心暗鬼になって、「間違いなく自分のことを嫌っている」と思い込んでしまいます。
そんな時は素直に聞いてみると、案外、自分の考え過ぎだったりします。
直接、本人に聞けないなら、周りの友達にそれとなく聞いてみるのがいいですね。
実際に嫌われていた、ということもたまにありますが、別に気に病む必要はありません。相手が自分を嫌いに思う理由を知ったら、気をつけて、対策を立てればいいからです。
独りで「ああでもないこうでもない」ともんもんと悩むと、悪いように悪いように考えてしまいます。それでは精神衛生上よくありません。
独りで悩まずに、周りの誰かにちょっと聞いてみると、自分の思い込みだと気がついたり、相手の態度がそっけない理由や原因が分かったりします。
すると、冷静に相手に接することができるようになるのです。
こちらからメールアドレスを登録すると、レポートと音声ファイルのダウンロードURLが届きます。
今すぐ登録してブッダの智恵を受け取ってください。